


エンタメの力で
地域を活性化させる
テクノロジーが実現する
次の地方創生
地方創生を取り巻く環境はポストコロナを見据えて大きな転換点を迎えています。
本展示会はテクノロジーとエンタメの二つの軸を通じて、
地方創生に挑む出展社から最新のヒントや解決策を得られる場です。
また、日々地域課題解決に励まれる自治体関係者のニーズである、
地域課題の共有・他地域の事例紹介・自治体との連携を望む企業の情報提供や
マッチングの場の提供として、「逆オファー(協働先マッチング)」「全国自治体の事例紹介」
「地方創生スタートアップピッチ」を特別コンテンツとしてご用意いたしました。
本展示会を通じて、次世代の地方創生について考えてみませんか?
司会者プロフィール

小林 紀子氏
キャスター
小林 紀子氏
キャスター
日本女子大学文学部英文学科卒業
大学在学中、TBSのサンデーモーニングのオーディションに合格し、デビュー。
阪神大震災・元皇太子妃ダイアナの葬儀など、様々な現場を体験する。
アラブイスラーム学院卒。
出演歴:
NHK「電話なんでも相談」「Bスポライブオンサンデー」
日本テレビ「みのもんたの世渡りジョーズ!」「投稿!特ホウ王国」
TBS「関口宏のサンデーモーニング」「快適マイワーク」
テレビ東京「ナビゲーター97」「村野まさよしの いい加減にしろ!他
NHK ETV「きらっといきる」
タイムテーブル
ケーススタディ(収録)
こんな方におすすめ!
- 自治体の方で、他の自治体が
どのような取り組みをしているのか知りたい方 - 自治体の方で、協業できる企業様を探している方
- 地域の民間企業の方で、自治体さまとの取り組みや
連携できる企業についてリサーチしたい方
逆オファー(LIVE)
こんな方におすすめ!
- 地方創生や地域活性化、各自治体の地域課題の解決に
繋がる製品サービスをお持ちの事業者さま - 自治体との協働に関心があるのものの、
自治体と接点をなかなか持てずお困りの事業者さま - 自治体が活用可能な製品サービスを開発しており、
まずは実証実験の実績を積みたい事業者さま
全てのコンテンツは配信終了後、
アーカイブで視聴可能です。
-
2022
06.08
[WED]
テーマスタートアップ・DX
-
-
10:00〜
オープニングセッション
ケーススタディ(収録)
進展するGovTechと スマートシティ
〜スタートアップ協働の課題と成功の秘訣〜所要時間:40分程度
関 治之 氏
一般社団法人コード・フォー・ジャパン
代表理事
吉永 隆之 氏
一般社団法人
Urban Innovation Japan代表理事
-
11:00〜
逆オファー(LIVE)
市民が「科学技術」の恩恵を感じられる
実証実験を募集します!小松 晋太郎 氏
茨城県つくば市
科学技術振興課
-
12:00〜
ケーススタディ(収録)
自治体が今から取り組める、
空き家対策サポートパッケージ所要時間:30分程度
和田 貴充 氏
空き家活用株式会社
代表取締役CEO
-
12:30〜
逆オファー(LIVE)
未来の農をつくる
~豊橋市をフィールドとした
アグリテックの開発・実装について~小野 健太郎 氏
豊橋市 地域イノベーション推進室
室長補佐
室井 崇広 氏
豊橋市 地域イノベーション推進室
主任
13:30〜
ケーススタディ(収録)
秋田県仙北市の「現場主導のDX」
-観光や防災でのモバイルアプリの活用法-所要時間:30分程度
畠山 徹 氏
秋田県仙北市総務部総務課 課長
兼 事務事業総合調整室 室長
松浦 真弓 氏
アステリア株式会社
エバンジェリスト
14:00〜
逆オファー(LIVE)
1)神戸市の都市計画などにおけるユースケース開発
2)その他、6月以降にサイト掲載予定の課題について織田 尭 氏
兵庫県 神戸市
新産業課イノベーション専門官
15:30〜
ケーススタディ(収録)
未来の農をつくる
〜豊橋市をフィールドとした
アグリテックの開発・実装について〜所要時間:30分程度
小野 健太郎 氏
豊橋市 地域イノベーション推進室
室長補佐
室井 崇広 氏
豊橋市 地域イノベーション推進室
主任
16:30〜
ケーススタディ(収録)
テクノロジーの開放でくらしをへんげ!
子育て支援から拡大させるDX
茨城市つくばみらい市との
包括連携協定による取り組み所要時間:30分程度
村上 雄一 氏
HENNGE株式会社
メッセージング・ビジネス・ディビジョン
ソーシャル・イノベーション・
ソリューション・セクション
シニアディレクター-
2022
06.09
[ THU ]
テーマ移住定住・
まちづくり -
-
10:00〜
ケーススタディ(収録)
なぜ、「普通の田舎まち」が
移住全国1位に輝いたのか?
“悪魔的”営業力のヒミツ所要時間:30分程度
柏木 潤弥 氏
愛媛県西条市
西条市経営戦略部副部長
兼 シティプロモーション推進課長
-
11:00〜
逆オファー(LIVE)
「どうする家康」に便乗!眠れる歴史コンテンツを今こそ表舞台へ
鈴木 昌幸 氏
岡崎市
総合政策部デジタル推進課
-
12:00〜
ケーススタディ(収録)
「コンパクト+ネットワーク」最前線!
“歩くだけ”で楽しくお得に!「とほ活」
〜富山市が取り組むアプリ活用事例〜所要時間:20分程度
屋敷 昌範 氏
富山県富山市
企画調整課 主任
-
12:30〜
逆オファー(LIVE)
豊中版ACP普及啓発ツールを市民とともに開発したい!~『もしも』のために考えてほしい医療やケアのこと〜
高森 晃世 氏
大阪府豊中市
健康医療部健康政策課医薬安全係 主査
宇佐美 恵子 氏
都市経営部創造改革課創造改革係 主査 宇佐美 恵子 氏
13:00〜
逆オファー(LIVE)
行政情報をわかりやすくビジュアル化したい!~地域産業の将来像を「カタチ」にするデータの「チカラ」~
高島 健司 氏
大阪府豊中市
都市活力部 参事 兼 産業振興課 課長
荒木 孝信 氏
都市活力部産業振興課 主幹
麻田 寛人 氏
都市活力部産業振興課企業立地係
檜垣 奈緒 氏
都市経営部創造改革課創造改革係 主査
13:30〜
ケーススタディ(収録)
地域と人をつなぐ架け橋!
「TURNS」×TOKYO FM「スカロケ移住推進部」
〜メディアコラボレーションによる
地域活性化の取り組み〜所要時間:30分程度
堀口 正裕 氏
株式会社第一プログレス
代表取締役社長
「TURNS」プロデューサー佐久間 晶子 氏
TOKYO FM
戦略プロデュース室
14:00〜
逆オファー(LIVE)
デジタルツールで支援の現場を繋ぎ、切れ目なく子どもの発達をサポートしたい!
橋爪 千恵 氏
大阪府豊中市
豊中市こども未来部こども相談課発達支援係 主査
岡田 眸 氏
豊中市都市経営部創造改革課創造改革係 主事
14:30〜
逆オファー(LIVE)
NFTアート!?地域のクリエイターを後押しする仕掛けを作りたい!
玉富 香代 氏
大阪府豊中市
都市活力部魅力文化創造課 課長
宇佐美 恵子 氏
都市経営部創造改革課創造改革係 主査
15:30〜
逆オファー(LIVE)
脱・いつも混んでる窓口!建築の幅広い相談事を『事前の整理』でスムーズに
山本 有紀 氏
大阪府豊中市
都市計画推進部建築審査課 課長
橋本 極 氏
都市計画推進部建築審査課建築審査係 係長
平居 令子 氏
都市計画推進部建築審査課建築審査係 主査
岡田 眸 氏
都市経営部創造改革課創造改革係 主事
16:30〜
ケーススタディ(収録)
鹿嶋市×鹿島アントラーズスポーツを超えた
連携と共創のまちづくり
〜地方自治体とプロスポーツクラブとの新しい関係〜所要時間:30分程度
茂垣 諭 氏
茨城県鹿嶋市
政策企画部政策秘書課 課長補佐
-
2022
06.10
[ FRI ]
テーマエンタメ・
ニューノーマル -
-
10:00〜
ケーススタディ(収録)
多様なコラボで知名度アップ!
「サガプライズ!」
〜企業・コンテンツとのコラボで話題を作る
情報発信プロジェクト〜所要時間:30分程度
佐賀県広報広聴課 サガプライズ!
柴田 晃典 氏
プロジェクトリーダー
愛垣 桜 氏
プロデューサー
久家 祐樹 氏
プロデューサー
-
11:00〜
逆オファー(LIVE)
ナゴヤからの挑戦状!
~未来を創る13の課題~鷲見 敏雄 氏
愛知県名古屋市
イノベーション推進部スタートアップ支援室 室長
-
12:00〜
ケーススタディ(収録)
茨城県の魅力を伝えたい!
〜自治体初の公認Vtuber「茨 ひより」の軌跡〜所要時間:30分程度
渡邉 一彦 氏
茨城県
営業戦略部
プロモーションチーム
副参事 -
12:30〜
逆オファー(LIVE)
coming soon
coming soon
山口県
総合企画部 デジタル推進局 デジタル政策課
-
13:30〜
ケーススタディ(収録)
「デジタル」×「田園」活性化モデル
徳島県にあり!
〜徳島県が取り組むデジタル最新事例〜
(ニューノーマル映画祭・TikTokなど)所要時間:30分程度
加藤 貴弘 氏
#徳島ニューノーマル映画祭
2021、2022プロデューサー
(現:水素グリッド推進室長) -
14:30〜
ケーススタディ(収録)
幸せ人口1000万・
ウェルビーイング先進地域を目指して
「富山ないものダイケンSHOW」
~作って、届ける、“自治体動画”~所要時間:20分程度
山林 絵梨子 氏
富山県
知事政策室広報課 広報・イメージアップ係 係長
-
15:30〜
ケーススタディ(収録)
ワーケーションの“聖地”南紀白浜を輩出!
和歌山県におけるワーケーションの取組所要時間:30分程度
桐明 祐治 氏
和歌山県
情報政策課長
-
16:30〜
ケーススタディ(収録)
中華圏インバウンドの最初の一歩
〜台湾から〜
台湾旅客の訪日意欲と自治体が今やるべきこと所要時間:【基礎編】【応用編】それぞれ30分程度
CAKEHASHI Corporation (カケハシ)
秋山 光輔 氏
CEO
日本観光庁(JNTO)公認の
インバウンド専門家杉原 明日香 氏
日本営業部長
-
出展社PRセミナーも公開中!
-
地方の広告アニメを作ってみた
石川 直哉 氏
自治体アニメ株式会社 代表取締役
子吉 信成 氏
株式会社コトリボイス 代表取締役
-
テレビ東京深夜ドラマ×
地方自治体様向けコラボレーション案寺原 洋平 氏
株式会社テレビ東京
配信ビジネス局 プロデューサー -
地方創生事業に取り組む
自治体職員向けセミナー新井 一真 氏
株式会社地方創生テクノロジーラボ
代表取締役社長 -
新たな価値をともにつくる官民連携のススメ
晝田 浩一郎 氏
株式会社官民連携事業研究所
取締役CCO/官民連携アクセラレータ®︎ -
地方移住マッチングサービス
「LIFULL 地方創生 LOCAL MATCH」
〜地方移住者の人材獲得戦略〜小屋敷 圭史 氏
株式会社LIFULL
LOCAL MATCH 事業責任者 -
JR東日本グループ×jekiの
地域創生の取組みについて高橋 敦司 氏
株式会社ジェイアール東日本企画
常務取締役CDO
ソーシャルビジネス・地域創生本部長 -
地方企業・自治体必見!
ポストコロナ時代の
人材採用、移住者獲得の戦略とは佐藤 陽 氏
シビレ株式会社 代表取締役CEO
鈴木 翠 氏
シビレ株式会社 代表取締役CRO
-
地域外から起業家人材を誘致し、
ローカルベンチャー,第三者事業承継で
地域経済にインパクトを!石橋 孝太郎 氏
Local Local株式会社 代表取締役社長
-
エンタメ企業が地方創生に取り組む理由
村多 正俊 氏
株式会社ポニーキャニオン
経営本部エリアアライアンス部/部長平島 綾 氏
株式会社ポニーキャニオン
経営本部エリアアライアンス部/プロデューサー -
講談社の人気マンガ・キャラクターを活用した
地域課題解決案と実例紹介石本 洋一 氏
株式会社講談社
ライツ・メディアビジネス局 IPビジネス部/副部長
-
-