【事例紹介】最新テクノロジーを活用した新規事業アイデア
開催日時
2023年8月30日(水) 15:00〜16:00
開催方法
オンライン(視聴方法は後日ご案内します)
定員
100名
概要
新たなテクノロジーやサービスが次々と台頭し、世の中が大きく変化していく中で、新規事業は企業の成長をかけた重要な戦略の一つとなっています。各企業が、新規事業につながるアイデアを常に模索している現状だといえるでしょう。
そこで、本セミナーでは、様々な新規事業を立ち上げてきたDMMが考える最新テクノロジーを活用した新規事業アイデアをご紹介します。具体的な事例をもとに解説いたしますので、「自社の場合はどうするか?」をイメージしやすいセミナーとなっております。
お気軽にご参加ください。
このような方におすすめ
・新規事業を推進する経営企画・事業開発部門の方
・新規事業のアイデアが、なかなか社内から集まらないとお悩みの方
・自社が何故その新規事業を取り組むべきなのか、判断することが難しいとお考えの方
開催概要
開催日時
2023年8月30日(水) 15:00〜16:00
定員
100名
視聴方法
オンライン開催(Zoom配信)
ご注意
※Wi-Fi環境など高速通信が可能な電波の良い所でご視聴ください。
※セミナー中の録音、撮影はご遠慮ください。
登壇者
古波鮫 大己
合同会社DMM.com イノベーション本部 イベントテクノロジー事業部 事業部長 兼 株式会社DMMアイデアクラウド 取締役
株式会社LIXILにて、新素材開発などのR&D、社内事業のカーブアウト、アクセラレーター・プログラムの立ち上げ、有料老人ホームの事業再生などに従事。2020年4月、DMM入社後、買収先企業や社内新規事業の立ち上げ支援を経て、 2021年3月にオンラインイベント事業部(現イベントテクノロジー事業部)の事業部長、および子会社である株式会社DMMアイデアクラウドの取締役に就任。
新部 昌也
合同会社DMM.com イノベーション本部 イベントテクノロジー事業部 副事業部長 兼 株式会社DMMアイデアクラウド 代表取締役
2006年東京電力グループの人材会社に入社。人材コンサルティング営業を経験した後、2014年広告代理店に入社。CMなどマス媒体からWEB媒体まで幅広い領域で営業を経験。2018年株式会社アイデアクラウド (現DMMアイデアクラウド)に入社。営業本部長 兼 新規事業開発室長として、企業ブランディング、AR・VRなどのXR技術活用したR&Dに携わる。2021年2月DMMグループにジョインし、代表取締役CEOに就任。