初出展で商談5件と予想以上の成果!ライトにつながりを持てるからアライアンス拡大に最適

4MEEE株式会社
取締役 佐久間 李花 様
ディレクター 岡田 佳穂里 様
初出展で商談5件と予想以上の成果!ライトにつながりを持てるからアライアンス拡大に最適
出展目的
アライアンスの拡大
課題
幅広い業種の企業様と接点を得る有効な方法が見つかっていない
成果
今まで出会えなかった業種の企業と5件の商談を創出

4MEEE株式会社が展開する、幅広い年齢層の女性のカラダとココロに寄り添うヘルスケアアプリ「4MOON」。生理日予測や排卵日予測、基礎体温グラフや細かい体調記録など、生理から妊活・妊娠、その後まで使える無料の体調管理アプリとして多くの女性に愛用されています。2021年5月のリリース以来、さまざまな機能やコンテンツを追加して日々進化する4MOONでは、積極的に多業種とのアライアンスを進めているといいます。

今回は4MEEE株式会社取締役の佐久間李花さんと、同ディレクターの岡田佳穂里さんのお二人に、初めての出展となったDMMオンライン展示会への感想をはじめ、目的や得られた成果などを伺いました。

手軽に参加できるところに魅力を感じ
初めての出展を決めました

今回、DMMオンライン展示会に出展された目的を教えてください。

佐久間さん:女性の体調管理アプリ「4MOON」に関するアライアンスの拡大が主な目的でした。特にコンテンツの充実とアプリの機能追加について、パートナーシップを組めるアライアンス先を増やしていきたいと思い出展しました。

アライアンスのさらなる拡大について、これまでどのような施策を行っていましたか?

佐久間さん:なかなか有効な方法が見つかっていなかったのが正直なところでした。ネットでのマッチングサービスなども活用しましたが、望む企業とつながることが難しくて。メッセージを送ってリードを獲得するのですが、不便さを感じることが少なくありませんでした。

そんな時にDMMさんから案内のメールをいただき、オンライン展示会の存在を知りました。

これまでリアルの展示会には数回出展経験がありましたが、当日配布の資料準備やブースの装飾、当日の人員配置やコストの面でとても大変でした。会期中の立ちっぱなしが原因でぎっくり腰になっちゃうくらい・・・。

その点、DMMオンライン展示会は事前の準備もほとんど必要ないと聞き、初めての試みでしたが、トライしてみようと思いました。

初めての出展ということで、不安はありませんでしたか?

岡田さん:事前にオンラインでの出展検討者向け説明会があったので不安はなくなりましたし、エントリーのフォームがとても分かりやすくありがたかったです。

展示会当日に向けての準備に要した時間も2~3時間くらいでしょうか。企業ブースのメイン画像やサブ画像などの見せ方には少し時間をかけましたが、それ以外の準備の作業的な負荷はまったく感じませんでしたね。

インタビューの様子

85社のブース訪問で5件の商談予約…予想以上の成果でした

実際に、DMMオンライン展示会に出展した成果はどのようなものでしたか?

佐久間さん:85社からブース訪問をいただいて、5件の商談予約がありました。来場者は業種も目的もさまざまで、普段つながることのできない企業もあり、成果としては当初考えていた以上でしたね。

商談機会をいただいた5社の中には、継続してお話が続いているところもあります。まだ具体的なアライアンスは実現していませんが、普段得られない情報収集ができ、とても参考になりました。最終の到達点まではまだハードルがあり、時間もかかるかもしれませんが、多様な業種の方とのフランクなコミュニケーションの機会が得られたのは有益だったと思います。

岡田さん:畑のまったく違う、今まで出会えなかった企業様と接点をもてたのは良かったですし、驚きもありました。普段企業にアプローチしたいときに、先方のWebサイトにお問い合わせをしてもなかなか返ってこないことが多いので。それを、壁のない中で商談やリード獲得ができたのは満足できるものでした。

インタビューの様子

プロフィール欄に来場目的が書いてあるから
商談オファーが出しやすい

どのような機能にメリットを感じましたか?

佐久間さん:企業ブースを訪れた方の所属や役職などの属性が細かく分かるので、対応する際の判断材料にできるのが良かったです。たとえば決裁権をお持ちの方と思われる場合には、こちらからのアプローチの方法も違ってきます。

また、プロフィール欄に来場の目的を書かれている来場者には商談オファーが出しやすい面がありました。「アライアンス先を探している」「新規事業を考えている」などの記載を見るとこちらのスタンスも積極的になりましたね。

初めてのオンライン展示会への出展とのことでしたが、当日のオペレーションは問題ありませんでしたか?

岡田さん:プラットフォーム自体わかりやすく操作性もスムーズで、まったく問題なかったです。出展社マイページにはプレビュー機能があり、企業ブースが来場者にどう見えているかを確認することができるのも安心でした。また、こちらが予定した時間に商談を行えば良いので、他の業務を行いながら対応できるのも効率的だと感じました。

ハードルを低くして、ライトな感覚で
つながりを持てるのが良い

あらためて、今回DMMオンライン展示会に出展してみての感想を教えてください。

佐久間さん:当社としてはアライアンス先の開拓が主な目的だったわけですが、通常のアクションでは、相手先にいきなりコンタクトをとるのはなかなか難しい面があります。こちらから商談を申し込む場合、企画の詳細を組み立て、企画書を作り込むなどした上でアプローチしなければならず、おのずとハードルの高いものになってしまいます。

その点、オンライン展示会はライトな感覚でつながりを持てるのが良いですね。最初のハードルが低く、タッチポイントを得たあとで次第に関係性を深めていけるのは、アライアンス先を探す上でとても有効だと思います

当社としては今後も「4MOON」のコンテンツや機能の充実を図っていきますから、長くお付き合いいただけるパートナーを探していくことは継続的な課題です。そのためにも、引き続きDMMオンライン展示会には積極的に出展していきたいと思います。

インタビューの様子
  • 文=未知株式会社

本事例は2022年5月26日時点の情報です。

この記事をシェア
4MEEE株式会社様
4MEEE株式会社 https://4meee.com/4moon
設立
2013年12月13日
資本金
9,000万円
社員数
8名(2022年4月1日時点)
事業内容
メディアサービス

出展募集中の展示会