works制作実績
前田建設工業株式会社 ICI総合センターが主催するICI ART入場できない美術展 造形作家 山田勇魚 「from the seabed」

前田建設工業株式会社が運営する、さまざまな個人・法人・公的機関による「知のネットワーク」を備えた価値創造のラボラトリーICI総合センターのインキュベーションセンター主催のアート展 ICI ART入場できない美術展 造形作家 山田勇魚「from the seabed」を、オンライン・バーチャル展示会サービス「DX EXhibition」で実施いたしました。
美術展はリアル会場である、とりでアートギャラリー(たいけん美じゅつ場VIVA) ギャラリー3にて、2020年8月28日(金)から9月2日(水)まで、オンライン展示会場は2020年8月28日(金)~ 共に、観覧料無料にて開催されました。
ICI ART入場できない美術展 造形作家 山田勇魚「from the seabed」公式サイト
https://ici-art.com/from-the-seabed/

Withコロナ・Afterコロナ時代のアート展・ARやVRを駆使した新感覚のバーチャル美術展
「人が集まれない・移動できない」など、コロナウイルスの制限で芸術・文化の現場で起きている課題を解決するためにICI総合センターと株式会社アイデアクラウドの共創がスタートし、このバーチャル美術展はその最初のプロジェクトとなりました。
芸術・文化提供者側の場と収益の減少に歯止めをかけるため、アートと人をオンライン上のプラットフォームでつなぎ、現実とはまた異なる体験性を生み、作品を楽しむことができる新しい形のアートの楽しみ方が確立されました。
バーチャル展覧会(AR/VR活用)DX Exhibition ARCHIVEを採用
展示会場を360度カメラで撮影、様々なポイントで撮影することで会場をくまなく見ることができ、さらに、作品のコンセプトを知るVRムービー・作品を手元にARで再現するAR作品展示など様々な最先端技術を活用。また展示会場を見ながら、アーティスト本人による解説も聞くことができました。
DX Exhibition ARCHIVEはこちらから