続きはビジネスIDに登録すると視聴できます。
ビジネスIDに登録すると、他のすべての動画も無料で視聴できます。

コンテンツ業界の雇用環境 最前線

アニメ・ゲームサミット2022 Summer

32:33

2022年08月31日放送

アニメ・ゲーム

動画全編をご視聴いただくには会員登録が必須となります。

こちらは2022年08月に実施されました、DMM主催「アニメ・ゲームサミット2022 Summer」にて放送された動画のアーカイブ版です。

変革期をむかえているアニメーション業界の雇用環境。
ワークライフバランス実現・女性活躍などが進む働き方改革の最新状況について、特別セッションを行います。プロデューサーに求められるスキルとは?老若男女・国内外問わず人気が広がるアニメ作品を生み出すのに重要なこととは?
愛される作品を生み出すクリエイターとなる成功への道のヒントが見出せます。
コンテンツ業界で奮闘する経営者様、第一線で働くプレイヤーの皆様、業界へのチャレンジを検討中の方、全ての皆様へのメッセージをお届けします。

石川 光久

株式会社プロダクション・アイジー
代表取締役会長

1958年 東京都生まれ。大学卒業後、竜の子プロダクションに入社。制作進行、プロデューサー業務を経て、1987年、独立し創業。アニメーションのプロデューサーとして数多くの映画、TVアニメーション、ゲーム制作などを手掛ける。米国ビルボードチャートで1位となり“ジャパニメーション”ブームのきっかけを創ったとされる、押井守監督作品 映画「GHOST IN THE SHELL / 攻殻機動隊」(1995年)や、日本のアニメーション作品として初めてカンヌ国際映画祭コンペティション部門にノミネートされた映画「イノセンス」(2004年)を送り出した。その後もアニメーション業界の常識を変える経営を展開。映像作品への出資や権利獲得、IP運用を精力的に手掛ける。海外大手配信プラットフォームであるNETFLIXといち早く包括業務提携を締結。『攻殻機動隊 SAC_2045』『ULTRAMAN』を全世界に向け展開

山田 昇

合同会社DMM.com
アニメーション事業部 事業部長

現在再生中の動画と同シリーズの動画

人気・注目